手ぬぐいのよくある質問-デザイン染色面積の白地とベタ地の違いを教えて下さい。|手ぬぐいのオリジナル製作はお任せ下さい。染め・名入れプリント印刷まで激安てぬぐい作成いたします。

  1. 手ぬぐいの卸
  2. 手ぬぐいのよくある質問
  3. デザイン染色面積の白地とベタ地の違いを教えて下さい。

デザイン染色面積の白地とベタ地の違いを教えて下さい。

製法によって白地・ベタ地の意味合いが異なります。

白地とベタ地については、顔料プリントと反応染めで多少意味合いが変わって参ります。

顔料プリントの場合、反応染めの場合

・顔料プリント・・・手ぬぐいの周囲20mmの余白があるデザインは白地となり逆に余白が無く全面にデザインを再現している場合にはベタ地と呼ばせて頂いております。

・反応染め・・・デザインの染色面積が50%以下で白地・51%以上でベタ地となっております。

こちら白地とベタ地でプリント代が変わって参りますのでデザイン作成の参考にして頂けますと幸いです。

上記で解決できなかった場合はこちらからご連絡ください
営業時間:平日9:00~19:00 / 土曜 10:00~17:00(日・祝休み)
お問い合わせお気軽にご連絡下さい。
携帯・PHSからでも通話料無料!
  • FAX03-6380-1217
  • MAIL
営業時間:平日9:00~19:00 / 土曜 10:00~17:00(日・祝休み)